採用情報

社員インタビュー

INTERVIEW
土木系総合職社員
R.Y
2025年入社

現在の仕事内容を教えてください。

2025年3月に新卒で入社しました。これから二か月間、PC講習、特別教育、技能講習、外部の新人研修と順番にこなしていき現場配属の予定です。

現場に配属したら、先輩社員の指導のもと、OJTを通じて実務を学んでいきます。最初のうちは業務の流れや安全管理、基本的な作業手順を身につけることを優先し、徐々に自分で判断し行動できるようになることを目指します。
また、現場ごとに異なるルールや注意点があるため、配属先の環境に早く慣れ、周囲との円滑なコミュニケーションを心がけていきたいと考えています。経験を積む中で、自分の得意分野や課題を見つけ、スキルアップに繋げていくつもりです。将来的には、後輩の指導やプロジェクトの中心を担えるような人材になることを目標としています。

西行土木への入社の決め手はなんですか?

進路ガイダンス、高校生サマー説明会、職場見学と説明を聞いて仕事内容が社会のためになりそうと思ったのが入社の決め手となりました。その中で、インフラを支える重要な仕事であり、自分の手がける業務が人々の生活の安全や快適さに直結していることに大きなやりがいを感じました。
また、社員の方々の丁寧な対応や職場の雰囲気から、「ここでなら安心して成長できる」と感じたことも大きなポイントでした。将来を見据えて、自分がどのように貢献できるかを考えたとき、この会社でなら目標を持って前向きに取り組めると確信しました。今後も初心を忘れず、社会に役立つ存在として日々努力していきたいと思っています。

西行土木に入ってみた感想は?

自分でやっていかなきゃと思っていたのですが研修制度がしっかりしていてありがたかったです。
まだ入社したばかりですが西行土木の雰囲気が好きなのでこの感じでずっと働けたら良いなあと思っています。
先輩方も気さくに話しかけてくださり、分からないことがあってもすぐに相談できる環境がとても心強いです。日々の小さな声かけや気配りのおかげで、緊張も少しずつほぐれてきて、会社に馴染めている実感があります。
これから覚えることはまだまだたくさんありますが、一歩ずつ着実に成長して、少しでも早く職場の戦力として認めてもらえるように頑張りたいです。今後も感謝の気持ちを忘れず、前向きに取り組んでいきます。

休日はどのように過ごしていますか?

休日の過ごし方は、友達と遊んだり家族と買い物に出かけたりしてリフレッシュしています。平日は仕事に集中する分、休日は気持ちを切り替えてリラックスすることを大切にしています。
友達とは映画に行ったり、家族とは買い物をしたり、一緒に食事をしながら近況を話したりして、穏やかな時間を過ごしています。
また、一人の時間も大事にしていて、読書をしたり音楽を聴いたりしながらゆっくり過ごすこともあります。しっかりと休息を取ることで、仕事へのモチベーションも高まり、毎週の業務に前向きに取り組めています。

応募を考えている人へのメッセージ

研修期間がしっかりあって会社の雰囲気もよく、とてもいい会社だと思います。
特に、新入社員一人ひとりに対して丁寧に指導してくださる姿勢に安心感を感じていますし、「分からなくて当然」という前提で寄り添ってもらえるので、気負わずに学べる環境だと思いました。
また、社員同士の距離が近く、部署を越えてあいさつや会話が自然に交わされる明るい職場なのも魅力の一つです。これから配属先での業務が始まりますが、不安よりも「早く仕事を覚えたい」「現場で役に立ちたい」という気持ちの方が強くなってきています。
この環境の中で経験を積みながら、自分なりの強みを見つけて成長し、将来的には周囲から信頼される存在になれるよう頑張っていきたいです。

他の社員インタビューを見る

まずは、お気軽にお電話ください

採用お問い合わせ

電話受付:平日9時~17時
担当:管理本部採用係 宮﨑